人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2014年 05月 25日

黒潮の使者たち続々と現る!!!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】   オツセ / オツセ / タンク下  【 天気 】   晴れ  【 風波 】 南
【 水温 】   24~25℃  【透明度 】  40m~  【 潮 】 中潮

黒潮の使者たち続々と現る!!!_b0186442_1043828.jpg
トビウオの幼魚
3本目のタンク下にて。
飛び込んだ瞬間にアミモンガラの幼魚とソウシハギのスケルトンな幼魚を発見!
こりゃあ~凄い!と思って早速紹介していると、周りにはもっと色んなものがいた!!!
トビウオの幼魚は大小あわせて7~8個体、シイラの幼魚は4個体、それにカツオノエボシ&エボシダイ幼魚!カツオノカンムリはたくさん、手や顔にピリピリ来るものを感じながらも皆でひたすらふわふわ(笑)
各々にコンデジで激写!
へとへとになってエキジットしてみるとダイブタイム10分。。。
浅すぎてダイコン作動せず(笑)

黒潮の使者たち続々と現る!!!_b0186442_10424944.jpg
シイラの幼魚
単独では年に数回見かけるけど、群れて泳いでいるのは初めて見た!
少し疲れてぼーっと沖を眺めると恐ろしく青い。
いいなぁ。
う~んいい!


黒潮の使者たち続々と現る!!!_b0186442_10423022.jpg
コバンハゼ属1種‐5の卵守り
オツセももちろん青い!
そして魚影も濃い!
こんなに魚多かったっけ?ってくらいたくさんの魚たちに遊んでもらった。
で、個人的に大ヒットだったのはサンゴの隙間で見られたコバンハゼの仲間も卵守り!
覗くのすら難しいような狭いサンゴの隙間だったけど、そこで健気に卵を守るハゼの姿は愛おしかった。
一番驚いたのは、顕微鏡マクロと言われるくらいのスーパーマクロ搭載のオリンパスTG2で
ノートリミングでこんなにバッチリ撮ることができた!
ちょっと信じられないくらい。。。
一眼なら超絶トリミングしなければこうはならないだろう。
恐るべし最近のコンデジ!


~お知らせ~
口永良部遠征ツアー!
毎月第1土曜日はエラブの日!
※詳しくは 口永良部ページ をご覧ください。 
またはお問合せください。

by yakuumi | 2014-05-25 10:40 | 西部


<< 海の青 ~セソコテグリ産卵~      偶然にもサンゴの産卵! >>