【ポイント】 一湊タンク下 【 天気 】 晴れ
【 水温 】 26~27℃ 【透明度 】 30m 【 潮 】 中潮②

今日は午後から宴の予定だったので早朝に一本潜っておしまい。朝の9時前には今日の仕事を終えてしまった、、、。こんなんでいいのかな。。。お客さんがいなくても何かとやることはあるものなんですが、決まった休みもないので休みは気分次第で適当にとってます(笑)
そう言えば屋久島に来てから全然、朝潜りしてない。伊豆にいた頃は毎朝5時半起きで潜っていたのに、、、。
久しぶりの朝潜りは最高!!こんなに気持ちがいいならこれからは頑張って早起きしよ!
海のコンディションは最高で透明度は30mくらい、水温は27℃!!そこに朝日が射し込んでくるから海の中にいるだけでもう幸せ。
今日の目的はハナヒゲウツボのペアだったんだけどペアどころか1個体も見つけられなかった。なぜ??


サンゴガニ / ノドグロベラ幼魚
目的は果たせなかったけど寝ぼけたウミガメやツムブリの群れ、キビナゴの群れにアタックする魚などなどが見れて楽しかった。サンゴの隙間ではかわいらしいサンゴガニと向き合い、浅場では揺らめくミルの畑でノドグロベラを撮らせてもらいました。
屋久島ダイビングライフ 【Home】