2009年 09月 26日
【ポイント】 お宮前 / ゼロ戦 / ゼロ戦 【 天気 】 晴れ 【 風 】 東の風 【 水温 】 27~28℃ 【透明度 】 20~30m 【 潮 】 小潮② ![]() ドクウツボとアカシマシラヒゲエビ 今日も昨日と同じく真夏のような暑さ!8月が終わってからめっきり白くなりつつあったけど今日は焼けたな~。でも明日から天気は崩れそうですね。海のほうはお宮前はキレイだったけどゼロ戦付近は白っぽかった。しかもゼロ戦では水底近くの水温が26,7度!!!うわっ寒!!遂に水温が下がり始めたのかな?あっでもこの水温はほんの一部のところだけで基本は28℃です! 今日は小さいものは苦手というご夫妻をガイドさせてもらいました。お宮前では朝早かったせいかアオウミガメが岩の隙間で寝ていた。ラッキー!!お宮ではウミガメ遭遇率がやや低めなんですが良かった~。それとキビナゴの群れが見ごたえあってアオヤガラやナンヨウカイワリ、ブリなどがアタックするシーンなんかも見られた。あと先日S蔵君から教えてもらったハナビラクマノミも元気だった。屋久島にはクマノミがやたらと多いけど他の種類はいない!これが屋久島らしさなんだろうな、きっと(笑) ゼロ戦ではなんと砂地にマルソデカラッパ!しかも水玉模様バージョンの超ゴージャスバージョン!!もう水中で雄叫びを上げそうなくらい興奮してしまった。抜け殻は良く見るからひょっとしたら水玉バージョンもいるかもな、と思っていたけどホントにいるんだ!う~ん、カメラを持ってなかったのが悔し過ぎる、、、。でも夢が膨らみましたね!!そしてゲストが砂地でなにやら写真を撮っているので見に行ってみた。えっムラサキウミヘビ!??伊豆の泥地なんかで何度か見たことがあるけどまさかこんなところに、、、? ゲストのお二人はツバメウオが見たいとのことだったが最近はめっきり姿を見かけなくなった。案の定、今日も数匹見れただけで群れは見られなかった。みんな帰ってきて~!! 今日はどうもありがとうございました!!カラッパかわいかったですね!!? ![]() ![]() モヨウタツウミヘビ / ヤッコエイ ゲストを宿へ送ってからもゼロ戦の砂地にいたムラサキウミヘビのような奴がどうしても気になったので気合を入れてビーチから行ってみた。写真を撮っている最中もムラサキウミヘビだよな~と思っていたけどネットで調べてみると、どうやらモヨウタツウミヘビというのが正しそうだと知った。お~こんな生物がいたのか。他地域では赤っぽい個体も見られているようなので今度はそれを見たいな!そして夕方のゼロ戦では相変わらずアカシマシラヒゲエビのクリーニングが盛んでたっぷり撮らせてもらった。 ヤッコエイにはいつも通り取り巻きの魚がおこぼれを頂戴しようとしていた。 屋久島ダイビングライフ 【Home】
by yakuumi
| 2009-09-26 20:52
| ゼロ戦・漁礁
|
アバウト
『屋久島ダイビングライフ』
お店HPはこちらです↓↓↓
『屋久島ダイビングライフ』 写真集「屋久島 豊饒の海」 発売中です!詳しくはこちら↓↓↓ 『屋久島水中・自然写真 高久至写真事務所』 〒891-4204 熊毛郡屋久島町志戸子181-80 電話 0997-42-0174 携帯 080-2712-8019 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||