人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2009年 10月 24日

オオウナギ!!

【ポイント】  一湊タンク下  / 川   【 天気 】  曇り   【 風 】 北東の風
【 水温 】  25~26℃  【透明度 】  30m  【 潮 】  小潮①

オオウナギ!!_b0186442_20521488.jpg

今日も秋雨前線の影響で終日天気が悪い。雨が降ったりやんだり。パッとしないな~。
そうそう昨日までオリオン座流星群が見えるって話だったからこの3日間夜には空を見上げていたんだけど雲で隠れてしまい流星どころか星すらも見えなかった。残念だ~。

そして今日は水中もダメ。海のコンディションは透明度30mくらいあって良かったんだけど、クマドリを確認したくらいで他に特筆するような出会いはなかった、、、。

これじゃまずい。

そう思ってタンクは背負わずに川でも潜ってみた!水温は18℃くらいだったかな?う~ん寒いよ~。でもオオウナギがいっぱいで一時は寒いのも忘れて興奮していた。

オオウナギ!!_b0186442_2052368.jpgオオウナギ!!_b0186442_20524868.jpg
ナンヨウタカサゴイシモチ / クロホシマンジュウダイyg
その辺には他にも色んな生物が見られるので結構面白い。写真の他にもアマミイシモチやヒメツバメウオyg、テングヨウジ、ゴマフエダイyg、クサフグ?、クロサギなどなどがみられた。


屋久島ダイビングライフ 【Home】

by yakuumi | 2009-10-24 21:46 |


<< ベニカエルアンコウ!??      オキザヨリ! >>