【ポイント】 お宮前 【 天気 】 曇り 【 風 】 東の風
【 水温 】 24~25℃ 【透明度 】 15~20m 【 潮 】 中潮②

カゴカキダイとホンソメワケベラ
今日もお宮前へ!!昨日も書いたけど屋久島ではいたる所で魚やエビによるクリーニングシーンが見られる。お宮はその中でも自分のお気に入りポイント。魚溜まりでは必ずホンソメワケベラがカゴカキダイやアジアコショウダイ、アカヒメジなどをクリーニングしている。そして今日もそのシーンをじっくり観察&撮影させてもらった。激的なシーンではないけど、クリーニングされている魚の気持ち良さそうな顔を見ていると、ほのぼのとした気分になる。癒しだな~。


クマドリカエルアンコウ / ミナミギンポ
さすがにクリーニングシーンだけを見て帰ったんじゃあネタチェックにならないと思ってロストしているシロクマを探そうと思ったら視線の脇でシロクマがテケテケ歩いていた。ナイスタイミング!!その後20cmくらい歩いた後に岩陰で動きを止めた。そのままいて下さいよ~。
※さてさて、待望の?レンベツアーの参加者募集です!!詳しくは
コチラです。
屋久島ダイビングライフ 【Home】