【ポイント】 元浦 / タンク下 【 天気 】 曇り時々晴れ 【 風 】 南西~北東の風
【 水温 】 25・5℃ 【透明度 】 20m 【 潮 】 長潮

今日は午後にも低気圧が屋久島近辺を通過するとの予報だったので早めに体験ダイビングをやった。ゲストは屋久島フリークのHさん。カメラが好きで陸上ではイチデジでの写真にはまっている様で話が弾んだ。そして人生初めてのダイビングでカメラに挑戦していたけどこれが、、、上手い!やっぱり好きな人は海に入っても上達が早いんだろうな~。それに耳抜きもほぼオートだしダイビングに向いてるな~。
海は凪で透明度も良好、魚もサンゴもいっぱいで楽しかったですね!次はライセンス取りましょうね!!今日は、ありがとうございました!!
体験ダイビングが早めに終わったので夕方前にはネタチェックに繰り出したんだけど、その頃には風向きが変っていて一気に時化始めた。朝はあんなに穏やかだった元浦は強い波が浜で砕けていた、、、。体験早めに終わっといてよかった。
タンク下はなんとか潜れそうだったので潜ってみたけど浅場はウネリで撮影にならなかった。
小さめのパッチリーフではケラマハナダイがいつもより激しい動きをしていたのでちょっと観察をしてみるとあちこちで産卵が行われていた!!合計で20回以上は産卵シーンが見れたかな?でもあまりにも素早い動きで写真はほぼ全滅。今まで求愛シーンや喧嘩シーンはよく見ていたけど、産卵シーンは初めてだったので大興奮だった。これはまた撮りに行かないと!!

ミナミコブヌメリ
お宮にはよくいるけどタンク下では珍しい。クローズアップで覗いた顔の美しさに思わず息を呑んでしまった。
※さてさて、待望の?レンベツアーの参加者募集です!!詳しくは
コチラです。
屋久島ダイビングライフ 【Home】