人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2009年 11月 24日

目がクルクル

【ポイント】  一湊タンク下  【 天気 】  雨    【 風 】 東  
【 水温 】  23℃   【透明度 】  30m 【 潮 】  小潮②

目がクルクル_b0186442_1672362.jpg
ネジレヤドカリ属の1種
あ~目が回る。見ているだけでクラクラしそうなくらい目がクルクルしてる。このネジレヤドカリの仲間は水深15mより深いところのちょっとした暗がりや転石の下などで良く見かける。繊細な美しさと奇抜なチャームポイントでかなりいけてるヤドカリだ!ただし小さくて肉眼ではこのクルクルの目玉は認識できるかどうか、、、もう少し大きければ世のフォト派ダイバーの憧れの的になること間違いないし!?今回の個体は若齢個体でより小さい。でもそのお陰か目玉のクルクル模様が成体よりもハデで小さいながらも迫力満点だ!

今日は終日雨で暗~い海ではあったけど依然として海は青く気持ちが良い。

目がクルクル_b0186442_1674367.jpg
ハダカコケギンポ
ハダカコケギンポは屋久島では水深3m前後の切り立った崖や波辺りの良い岩場などで良く見かける。集団でまとまっている事はないけど探すとそこそこ見つかる。生息場所が悪く撮り辛いのが難点だけどコケギンポ独特のトサカはいつ見てもかわいい!!しかも今日は久しぶりの黄色を見つけたから嬉しくて夢中で撮影してしまった。それにしてもシャイな魚で巣穴から顔より下を見せることがない。全身ってどうなってんだろ。あ~みたい!!

明日は久しぶりに晴れるかな!?

海況が良ければまたしても遠征して硫黄島や黒島などに潜りに行くんだけど微妙だ、、、。

※さてさて、待望の?レンベツアーの参加者募集です!!詳しくはコチラです。




屋久島ダイビングライフ 【Home】

by yakuumi | 2009-11-24 16:29 | 一湊タンク下


<< 子猫いりませんか!?      青い海とツバメウオ >>