【ポイント】 一湊タンク下 / 川 【 天気 】 晴れ 【 風 】 北西の風
【 水温 】 20℃ / 13℃ 【透明度 】 20m 【 潮 】 小潮②

今日も海も陸も穏やかで最高に気持ちがいい!光が射し込んでいる海はキラキラしていて浅場にいるキビナゴやヤクシマイワシ、オキザヨリなどが眩しかった。ハードに潜る海や川も好きだけど、こののんびり加減はまた格別。正直言って何にもしたくない、ただ漂っていたい、そんな海でした。
ふらふらと海を漂っていると魚の屍骸があった。それも2匹。魚って海にはいっぱいいるけど魚の屍骸ってあんまり見ないもんだ。海には綺麗好きな生き物が多く魚が横たわっていればすぐに綺麗にしてしまう。だから今日はオイランヨウジとバンダイシモチが綺麗な状態で横たわっていて、ちょっと感動!!
そう言えば以前お師匠様から屍骸写真コレクションがあると聞かされた時に「ああ、最後にはここにたどり着くのか、こうなったらお終いだな(、、、すいません)」と思ったものです。しかしそれは僕が甘かった。必死に生きる魚は当然魅力的だし、弱りかけの魚もまた然り、そして屍骸はまた不思議なオーラをまとっている。海に通っていると生物達が織り成す様々なドラマに出会う。それを見るために毎日潜るんだろうな。
ん?なんだこの日記。大丈夫かなこのお店、、、。
海の後はもう恒例化したように川!
今日は水温が2℃も上がっていたけどなんだかアユが少なかった。それになかなか思うようには撮れない。でもやっぱアユは美しい!!
※さてさて、待望の?レンベツアーの参加者募集です!!詳しくは
コチラです。
屋久島ダイビングライフ 【Home】