『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 元浦 【 天気 】 晴れ 【 風 】 北西の風
【 水温 】 19℃ 【透明度 】 5~10m 【 潮 】 中潮④
朝起きてみてビックリ!外を見ると空気が奇妙な感じでくすんでいた。雨でも霧でもないのに近くの山が見えない、、、。もしかしてこれは、、、と思ったら案の定、黄砂だった。天気予報では終日晴れ予想だったのに空一面薄い雲に覆われたかのように光が届かない。黄砂って初体験だけどこんな凄いんだ!!黄砂は中国のタクラマカン砂漠やゴビ砂漠などから偏西風に乗って日本に運ばれてるらしい。わざわざ日本まで飛んできたのに皆に迷惑がられてかわいそうに。。。でもほんと迷惑!!
しかも今日は3連休ど真ん中だって言うのに海まで大時化だし!一湊湾内は凄い波とウネリ。唯一穏やかだったのが元浦。
なので今日はそこで体験ダイビングをしてきた。しかしこれがまた水中まで黄砂の影響があるんじゃないかってくらい霞がかってた。困るな~。
ゲストのIさんは体験ダイビング初めてで、屋久島の青い海で空を飛んでいるような感覚を味わえると思ってきたみたいだけど流石に今日はきつい。。。でも1本目のダイビングを終えて見ると透明度はいまいちだったけど様々な出会いに感動したみたいで、この悪条件の中2本目もリクエスト!嬉しいな~。
水中ではアオリイカを目の前でじっくりみれたり、砂地では大きなカレイがヒラヒラ泳いでいたり、カマスの群れが見れたり、ヒトデやらナマコなんかと戯れたりとなかなか面白かったですね!
今度はキレイな海の時に潜りましょう!!絶対また違った感動がありますよ!!
それと久留米ラーメン感動しました!ありがとうございます!!早速夜食にでも食~べよっと。。。
ではではまた~。
あっ写真は昨日、志戸子で撮ったものです。
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】