人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2010年 03月 25日

浮遊生物ギャラリー!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】   川 / 河口   【 天気 】   曇り   【 風 】 北西の風
【 水温 】  17 / 20℃ 【透明度 】        【 潮 】 長潮

浮遊生物ギャラリー!_b0186442_19501561.jpg
ツヅミクラゲ
あ~ダメだこりゃ。
思ったよりも北西の風が強く、一湊湾内は大荒れ。タンク下は潜れると思ってたんだけど結構なウネリが入っていて心が折れた。。。

悩んだ挙句、久しぶりの川へ、そして河口へ。
川は去年ハゼやエビがたくさんいたところなのに全然いない!
河口もやや荒れていたせいもあって透明度悪いし生物が全然いない!
唯一ヒメユリハゼ?のような奴らが群れているのをみてほっとしたけど写真には撮れなかった。
なんだか、ダメな一日だった。。。まあこんな日もあるか。ん~あるある。

このところ期待感の高い浮遊生物たちに押されて、『浮遊生物フォトギャラリー』を追加しました!!
ノーマルなダイビングではなかなかお目にかかれない生物も載ってます。是非見てください!!
          

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2010-03-25 20:00 | その他


<< シイラ幼魚ともじゃこ!!      ジョーフィッシュたち >>