人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2010年 05月 08日

ロウソクギンポが繁殖期に突入!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】   春田浜 / 四瀬  【 天気 】   曇り/晴れ   【 風 】 北東の風
【 水温 】   23~24℃   【透明度 】   30m    【 潮 】 長潮

ロウソクギンポが繁殖期に突入!_b0186442_19432032.jpg
ロウソクギンポ

GWも無事に終わりほっと一休み。
この前とんかちさんと行ったタイドプールがかなり楽しかったので
今日は朝から干潮に合わせて行ってみたけどダメだった。小潮3日目の今日は干潮でも1m弱の水位。
それでもひとまずは様子を見ないとと思ったけど沖の方のタイドプールは干潮時でも海と繋がっていて
波がザブザブ入ってくる。お陰で半水面を楽しむことはできなかった。。。
でも水面下では遂にロウソクギンポ達が繁殖期に突入!!
顔をまっ黒に染めて巣穴からピョコピョコと上下運動を繰り返していた。
どれがオスでどれがメスか分かんないけど、楽しい~!
最後には同じ穴に2個体はいって産卵のような行動も見られた!


ロウソクギンポが繁殖期に突入!_b0186442_19435741.jpgロウソクギンポが繁殖期に突入!_b0186442_19433795.jpg
タマギンポ / ロウソクギンポ
浅いタイドプールではタマギンポやタネギンポ、クモギンポの繁殖行動が活発!何とか写真に納めたいけど大変!もうしばしお待ちを。。。
それに今日はシマギンポの婚姻色(興奮色?)を初めてみた。オレンジのラインが入っていて綺麗!これもビシッと撮らなきゃ。。。課題がいっぱいだ~!!!

海はどこもかしこも盛り上がっていてどこへ行っていいのか迷ってしまう。
明日はどこ行こうかな?

そうだ、ここのところアカウミガメの交尾を見たくて西部界隈の海で泳いでるけどなかなか見つからない。
アカウミガメはいるんだけどなぁ。思った以上に根気がいるかも。


『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2010-05-08 19:59 | 春田浜


<< 幼魚色々、繁殖期も色々。      アデウツボ! >>