人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2010年 07月 17日

ヒレナガスズメ幼魚

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 タンク下 / お宮前 / ゼロ戦 【 天気 】 晴れ 【 風 】 東の風
【 水温 】  26~28℃  【透明度 】 15~20m 【 潮 】 中潮④

ヒレナガスズメ幼魚_b0186442_2256474.jpg
ヒレナガスズメyg

空はすっかり夏模様で太陽は恨めしいほど輝いているのに透明度が日増しに悪くなっていく、、、。
屋久島の夏は黒潮でドカーンと透明度がいいはずなのに、、、。早く良くならないかなぁ。

写真は最近やたらと目にするヒレナガスズメの幼魚。去年はあまり見かけなかったけど今年は各所で爆発的に増殖している。実にかわいい魚です。

漁礁では相変わらずバイオレットボクサーシュリンプのペアとハナダイギンポが嬉しい。
ヒレボシミノカサゴも最近加わって今日はお腹がパンパンだった。

お宮ではまだヤミスズキが見られた。

3日間お世話になったトモエダさんありがとうございました!!
本当に楽しかったです!!
是非また潜って呑んで、呑みましょう!!




『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2010-07-17 23:59 | 一湊タンク下


<< ありえない透明度と流れ!!!      9年ぶりのダイビングとタイドプール >>