人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2010年 08月 07日

アジアコショウダイ大中小。

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】  タンク下 / お宮前 【 天気 】 晴れ 【 風 】 東の風
【 水温 】  28~29℃  【透明度 】 15~20m 【 潮 】 中潮①

アジアコショウダイ大中小。_b0186442_20522358.jpg
クマノミとミツボシクロスズメダイ

夏真っ盛り!!今日もあついな~。
しかし都会から来た皆さんは決まって「屋久島って涼しいですね~」と。
やはり自然が多いからか屋久島では不愉快な暑さはあまり感じない。

海のほうは相変わらずの東風で元浦は荒れ模様。一湊湾内は風は強いものの穏やかだった。

そんな中、2日目の山ちゃん夫妻と島内ゲストの松永さん、旅好きの村上さんの4人とのんびり潜ってきた。

タンク下ではアオウミガメに遭遇!しかも2個体が並んで寝てた!!おお~初日に外してるだけに嬉しいなぁ。。。カメさんありがとう。

写真のクマノミは5月~6月に産卵を4、5回したけどそれ以来はすっかり落ち着いてしまった。
クマノミの産卵って意外に早く終わるものだな、と今更感じる。

それにジョーフィッシュはやはりもう産卵期が終わってしまったようだ。
まだ半分くらいの子たちは確認で着ているけど皆すまし顔で卵は誰も咥えていない。。。
今年は景気の良い子がいなかったなぁ。ジョーフィッシュについては色々と今年の観察結果をまとめなくては。

2本目はお宮でワイワイ、ネチネチと潜ってきた。
今のお宮ではアジアコショウダイが小、中、大と各ステージでそろって見れるので面白い。
成長段階の変化を見せるには最適!!

でもやはりクネクネスイムのチビがかわいいな。パンダ柄がたまらない!


『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2010-08-07 21:05 | 一湊タンク下


<< 御神山祭り!! 迷子の小亀      夏だぁ。 >>