『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 クレーン下 / タンク下 / ゼロ戦 【 天気 】 晴れ 【 風 】 南東の風
【 水温 】 28~29℃ 【透明度 】 30m 【 潮 】 中潮1

ツバメウオと姉貴たち
今日は熱帯低気圧(現在は台風に変わりましたが)のなかゴリゴリッと潜って来ました!
一湊湾内は風は強いもののそれほど荒れてはおらず潜ることができた。しかし天気は悪く、休憩も海の家でのお昼も大変。。。
海の中へ入ってしまえば温かく、透明度は良く快適でした!!



ハクセンミノウミウシ / キカモヨウウミウシ / ユリヤガイ
朝一では田中さんとのんびりクレーン下で潜り2本目からはミノリ姉貴たちとネチネチ潜ってきた!
屋久島にはあんまりウミウシはないですよ~。なんて言ったけどウミウシ好きのみなさんは色々見つけては撮っていた。あれま、、、節穴だ。。。
探せばいるもんですね。僕も負けじと探してなんとかユリヤガイだけは見つけれました。


アザハタ / ハミノエア・オバリス
熱帯低気圧は台風変わったけど再接近の明日もそれほど心配はないかな?
それではまた明日もよろしくです!!
「水中写真家のスタジオ日記」(ブログ)
「虫上智ギャラリー(HP)」
昨日まで一緒に潜らせて頂いた写真家の虫上さんのブログとHPです!
当然ながら素敵な写真がいっぱい!やはり普通のダイバーと視点や感性が違って色々と勉強になりました。ありがとうございました!!
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】