『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 タンク下 / ゼロ戦 / お宮前 【 天気 】 晴れ 【 風 】 南東の風
【 水温 】 28~29℃ 【透明度 】 30m 【 潮 】 中潮2

3本のダイビングを終え空を見上げると綺麗な虹が架かっていました!!
台風だか熱帯低気圧だかよく分からないやつはどこかへ行ってしまい今日の一湊湾内はベタ凪!
沖合いは白波が立っていたけどそれも時間と共に治まっていった。
透明度は30mくらいあり気持ちがいい!
朝一のタンク下ではキビナゴが物凄く綺麗な雲になっていた!
アオウミガメは3頭が同じ場所で寝ていた。



エレガントヒオドシウミウシ / クロヘリシロツバメガイ / ミカドウミウシ幼体
そして今日もウミウシ。。。
屋久島にはウミウシはいません!と事前のブリーフィングでキッパリと断言したんだけどやっぱり結構いるなぁ。。。
しかし時期が悪いのでやはり少なめかな。それにみんな極小サイズ!!2mmサイズも結構いたしそれで満足なゲスト達(一部)、、、。
ミカドウミウシのチビは初見!!



コノハミドリガイ / テントウウミウシ / アオモウミウシ
お宮ではミルや緑の海草にウミウシが見られた。これはフォトジェニックでいいな!でもテレコンは必須かな。。。
美麗さん2日間ありがとうございました!!
無事!?一緒に潜ることができて嬉しかったです。これからも自信をもって潜ってくださいね~!!
それでは皆さん明日もよろしくです!!
明日は西部でど~んと潜るのでウミウシはいません(見ません)よ~!!
※ウミウシ画像はすべて美智(みのり)さんから頂きました!ありがとうございます!!
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】