人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2010年 08月 29日

豪快にウミウシ!?

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】   観音 / 永田灯台 / タンク下  【 天気 】 晴れ 【 風 】 南東の風
【 水温 】  28~29℃  【透明度 】 30~40m 【 潮 】 中潮3

豪快にウミウシ!?_b0186442_15122076.jpg

予定通り西部でど~んと潜って来ました!!
海は今日も穏やかで観音の南側だけ弱いウネリがあっただけで後はベタベタ。

そして今日の1本目は早朝の観音!朝7時に皆を迎えて8時過ぎにエントリー!
やっぱり朝一の海は格別です!観音では強めの潮がかかっていて根の先端ではみんなで岩に噛り付きながら流れ物を見た!
ウミウシ合宿3日目だけどさすがにこのポイントにはウミウシはいない!ってか探せない。
皆で海の青を見つめ群れ物を探す!観音はそんなポイントです!
今日はウメイロモドキが多く、ムレハタタテダイやキンギョハナダイなんかはいつも通りたくさんいた!しかし肝心のキビナゴが1匹もいない!!こんだけ流れてるのに、、、。ツムブリは少しいたけど覇気はなかった。

後はボートまでウダウダ戻ってエキジット。安全停止中にブチウミウシを見つけてウミウシ好きなゲスト達に得意げに紹介!
しかし後で聞いてみると根の先端の激しい流れの中ブチウミウシを撮影していたらしい、、、。あり得ない、、、(笑)
しかも4個体目とか言われるし、、、(泣)

ちなみに他のゲストは海の青とダイナミックな地形とに満足していたみたい!


豪快にウミウシ!?_b0186442_15275467.jpg豪快にウミウシ!?_b0186442_1528155.jpg豪快にウミウシ!?_b0186442_15283281.jpg
ミノウミウシの仲間 / ゾウゲイロウミウシ / ブチウミウシ


豪快にウミウシ!?_b0186442_15285413.jpg豪快にウミウシ!?_b0186442_15291323.jpg豪快にウミウシ!?_b0186442_15292662.jpg
アカテンミノウミウシ / コトヒメウミウシ / イロウミウシの仲間 

2本目の永田灯台ではクダゴンベを見てハナヒゲウツボ、カイカムリの仲間、ピンクスクワットロブスター、アカネハゼなどなど
3本目は北部へ戻りタンク下でウミガメやキビナゴをメインにネチネチした。

結局今日も全体的にはウミウシに持っていかれたような一日だった。
3本目では一番ウミウシ好きなみのりさんは浅場で放置してみんなでカメを見に行った。
45分後に戻ってみると1mしか動いていない、、、。でもなにやら楽しそうだからいいか。。。
結局最後は皆でウミウシ探し!ボートだったけど80分も潜ってしまった。


この3日間ウミウシにささげてしまった、、、。生態観察や甲殻類が好きなお店なんだけどこの3日間は全然ダメだった。ウミウシを探していると他のものが目に入らない!!
でも夏だというのに探せばそれなりにはいることが分かった。ありがとうございます!!
ひとまずHPのウミウシギャラリーの完成を急ぎます!きっと来年には、、、。

昨日からの大植さん、如彌さんありがとうございました!!またゆっくり撮影に来てくださいね~!!
3日間お世話になった、山崎さん、みのりさん、木季さんありがとうございました!!
大変勉強になった3日間でした。ありがとうございます!!!そしてまた飲みましょうね!


※ウミウシ画像はすべて美智(みのり)さんから頂きました!ありがとうございます!!


『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2010-08-29 16:02 | 西部


<< 夏休み~ツバメウオに癒されて~      虹とウミウシ! >>