『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 元浦×2 / タンク下 / クレーン下 【 天気 】 晴れ 【 風 】 西の風
【 水温 】 29・5℃ 【透明度 】 20~30m 【 潮 】 中潮1

テッポウエビの仲間(×2テレコン使用)
昨日の夕方にはマガタマエビを探しにクレーン下へ行ってきた。
シラヒゲウニをめくること10、、、20、、、30、、、、、50個体!??
全然見つからん!!クレーン下で4個体中2個体についてたよ!と聞いたんだけどなぁ。。。
またしても節穴か、、、、。でも変わりにテッポウエビの仲間を発見!!
発見と言っても100個体は見た気がする大体1つのウニに2~3個体ついていた。
ニジイロヤドリエビやムラサキテッポウエビとは違うしなんだろうコイツ!?
まあとにかく、マガタマ諦めてませんから!!!
さてさて今日も1日のんびりと潜ってきた!
初めての海の世界はいかがでしたでしょうか!?
魚いっぱいでしたね!太陽もキラキラしていて気持ちの良い海でしたね!
宏美ちゃん、智ちゃん今度はもっとのんびり潜ろうね~!!もっと楽しい海が見れるよ!
まっちゃん、カズ君もありがとう!!屋久島にセブンが来る日も近いね!?
時沢さんたちもありがとう~!!明日の縄文杉楽しんでね!!
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】