『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 タンク下 / ゼロ戦 / お宮前 【 天気 】 晴れ 【 風 】 西の風
【 水温 】 29℃ 【透明度 】 30m 【 潮 】 中潮2
【19日】 観音 / 永田灯台
諸事情により今日は2日分のログにしよう。
昨日も今日も海は最高でした!!
それではまた明日!!

アザハタ
いやいやさすがにそこまではサボれないか(笑)
昨日の1本目の観音はやられた、、、。北部も西部も台風の影響なんて微塵も感じられず穏やかな海!
陽射しもあって気持ち良い~。
と思っていたけど観音まで行くと台風の影響はあり結構激しくウネっていた。
しかも流れが強い、、、。ゲストも僕もクタクタの1本となってしまい申し訳ない。。。でもキビナゴだけは北側にたっぷりと途切れることのない雲のようにぶわ~っといてくれた!
永田灯台は穏やかで透明度も30m以上あり快適だった!
今日は北部でゴリゴリっと3本!
海は相変わらず青い!3本目には志戸子へ向かったけどブイが壊れていて結局はお宮で潜った。
普段伊豆や三浦や白浜などで潜っている皆さんは青いだけで大興奮!最後にはアオウミガメまで出てきてくれて
大盛り上がりだった。
お宮では水面に大量のクラゲ。しかも珍しいことに刺胞クラゲがたっぷり!これはクラゲ好きの僕でもひるんでしまった。そう言えば今年は夏の表層の流れ者がすくないなぁ。トビウオ幼魚とか来ないかな。
それでは昨日今日と皆さんありがとうございました!!
あっしまった今日も表題の説明してなかった。。。。
でも、、、、まあいいや!
それじゃあまた!!!
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】