人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2010年 10月 09日

星を眺める者

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】   ゼロ戦 / お宮前  【 天気 】 雨のち曇り 【 風 】 北西の風
【 水温 】  26~27℃  【透明度 】 30m 【 潮 】 大潮4

雨だな~。いやだな~。

でも今日から連休!

「泣き言なんて聞きたくないね!」 by ドーラ

はい今日もしっかり海を堪能して来ました。ゲストは福岡からお越しの草場さん御一行!
ベテランダイバーの皆さんだったので、込み合っていたお宮を避けて、初っ端からゼロ戦!
ホワイトソックスやマルソデカラッパ、ハダカハオコゼなどは今日も見られ、小魚たちは今日もホシカイワリに追われていた!
お宮ではやや深場に下りてベニヒレイトヒキベラを皆で観察、それにヒメニラミベニハゼやオキナワベニハゼ、ペガススベニハゼなんかも見れた。
そしてお初のメガネベニハゼ発見!!ホシクズベニハゼに似ているけどこのキラリと光る目はまさに!
と思ったけど図鑑では生息水深が8~15mって書いてあった。
見たのは30m近く、、、。写真に撮らなきゃ分かりませんね!!
よし今度来るゲストに撮ってもらおう!

近頃キープのヤクシマカクレエビが相次いで失踪している。もしかして彼らは寿命一年??とか思ってしまった。
去年もこれくらいの時期で消えていった子が多かったし。でも今日はやや小さめのペアを見せることができた。

皆さん明日もよろしくです!!

星を眺める者_b0186442_2002573.jpg
メガネウオ
写真は昨日のナイトで砂地に鎮座していたメガネウオ!鎮座というより埋もれていたか。。。
ちなみにこの魚こんな厳めしい顔をしておきながら英名はスターゲイザー(星を眺める者かな)
おいおい、どの面下げて、、、まあこんな顔してロマンチストなんでしょうね、きっと!

星を眺める者_b0186442_2005575.jpg
全身を披露してもらったメガネウオ


『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2010-10-09 20:27 | 一湊タンク下


<< 久々にオオモン!      この惑星(ほし) >>