人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2010年 10月 28日

台風接近 ~ヤツシハゼ散策~

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  タンク下  【 天気 】  曇り  【 風 】 北東の風
【 水温 】  26,2℃  【透明度 】  20~30m  【 潮 】  中潮4

海洋日記がアップ寸前で消えてしまった。
つらい。。。

カタコト日記で勘弁してください(笑)


台風接近 ~ヤツシハゼ散策~_b0186442_18583778.jpg
ヤツシハゼ属の1種-6

台風14号接近中。
漁港では船非難。
でも海まだ大丈夫。
ヤツシハゼ探した。

1種-6は砂泥の優先種。


台風接近 ~ヤツシハゼ散策~_b0186442_1859423.jpg台風接近 ~ヤツシハゼ散策~_b0186442_18591815.jpg
シマオリハゼ / ヤツシハゼ属の1種(未記載種)

シマオリハゼかわいい。好き。1個体だけ。
未記載種も1個体だけ。オス?行方不明。


台風接近 ~ヤツシハゼ散策~_b0186442_18594062.jpg台風接近 ~ヤツシハゼ散策~_b0186442_18595757.jpg
ヤノズソビキハゼ

初めて見た。
アップはキレイ。
図鑑では生息水深30~55m、
屋久島では14mにいた。
面白い。

台風接近 ~ヤツシハゼ散策~_b0186442_1901819.jpg台風接近 ~ヤツシハゼ散策~_b0186442_1903548.jpg
ヤツシハゼ属の1種-2 / ヤツシハゼ属の1種-4

1種-2も初もの。
嬉しい。もっと探したい。
1種ー4は1種-6に続く優先種。

砂泥面白い。

明日は台風大接近。潜水危うし。


『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2010-10-28 19:14 | 一湊タンク下


<< コマチコシオリエビ!      荒れてます。 >>