『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 タンク下 【 天気 】 雨時々曇り 【 風 】 北西の風
【 水温 】 20℃ 【透明度 】 20~30m 【 潮 】 大潮2

nikon D700 nikkor 60mm teleplus×2 f16 1/180 iso400
昨日の突き抜けるような青い水はどこかへいき、今日は一転してクラゲの海!!
透明度は悪くなってしまったけど期待感があって楽しい。
でもそんな日に限ってテレコンなんてものを付けていて撮り辛い。
干潮時に入ったのでクラゲの量はボチボチだったけど満潮時ならきっと凄かったはず。
それでも水面を流していると久しぶりのハダカ?ゾウクラゲ!瀕死のが1個体だけど浮遊系の中でも
愛嬌があってダントツで好きな奴だ。
写真のクラゲとチョウクラゲ、カブトクラゲが大多数を占めていて他にはヤジロベエみたいなメガロパ幼生などが見られた。
そうだ、
「ダイブネット」 の潜魂(もぐりだま)と言うコーナーで僕のことが紹介されているので是非見てくださいね!
「スタッフブログ」 の方で写真は見れます。ダイビングSNSの
「うみもぐら」 に登録すると記事が見れたりその他色々と遊べますので是非見てみてください!!
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】