人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2011年 02月 22日

揉むときは優しく。

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  春田浜タイドプール  【 天気 】  曇り時々晴れ  【 風 】 北東の風
【 水温 】  19℃ 【透明度 】 ---m  【 潮 】  中潮3

揉むときは優しく。_b0186442_2214219.jpg
nikon D700 nikkor 60mm f5,6 1/180 iso1100
クロヘリアメフラシ

今日も海が潜れなかったわけではないのにタイドプールへ来てしまった。
太陽の光の中で海藻を撮りたいんだけど太陽が出ていたのはほんの一瞬だけだった。
結局は今日もアメフラシがメイン(笑)


揉むときは優しく。_b0186442_22194397.jpg
揉んじゃダメだ、揉んじゃダメだ。
いくら楽しそうだからって揉んじゃダメだ!

海の中で生物をいじくりまわすダイバーがあまり好きではない。
ましてやいじくり回した挙句にそれを写真に撮るなんてどうかしている。

しかし、、、しかし、、、

もみもみ、もみもみ。

やってしまった......。
どうしても揉みたかった。好奇心が激しくうずいてどうしようもない!!
30cmくらいあるようなアメフラシは良く揉んで紫色の液体を出させていたけど他のアメフラシではやった事がなかった。
それに気がついてしまった僕はこの好奇心を止められず、遂にもみもみしてしまった。

クロヘリアメフラシもミドリアメフラシも紫色の液体がでた。ミドリアメフラシは少しだけ。

いや~勉強になったなぁ。。。

でも、皆さんは揉んじゃダメですよ~!
とは言えないので、、、揉むときは優しく揉みましょう(笑)


揉むときは優しく。_b0186442_2238533.jpg揉むときは優しく。_b0186442_22383054.jpg
ミズタマ / キッコウグサ
海藻全然わかんないな~。それに撮るのが難しい!
種は結構適当に付けたんであてにしないで下さいね。


揉むときは優しく。_b0186442_22385484.jpg揉むときは優しく。_b0186442_22393841.jpg
伊豆に多かったウスバワツナギソウかなと思ったけどちょっと違う。
2枚の写真は同じもの。見る角度で色合いが随分かわる!
楽しいな~海藻!


『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2011-02-22 22:54 | 春田浜


<< ミッキー見つけた!?      雨の日、アメフラシ。 >>