人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2011年 02月 23日

ミッキー見つけた!?

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  一湊タンク下  【 天気 】  雨時々曇り  【 風 】 東の風
【 水温 】  18℃ 【透明度 】 30m  【 潮 】  中潮4

ミッキー見つけた!?_b0186442_205782.jpg
nikon D700 nikkor 105mm f5 1/125 iso200
フクロガラガラ

今日も雨が降ったりの屋久島っぽい天気。
雨も嫌いじゃないけど、そろそろ太陽を浴びたいなぁ。

そんなことを思いながら海へ入ると、なんとミッキー発見!!
しかも群れ!!か、かわいい.......。

ミッキーというよりウサギっぽいかな。紅藻類のフクロガラガラだと思う。
存在は知っていたけど改めてみるとかわいいなぁ。
このかわいさは、旬ということになるのかな?
もっとかわいいフクロガラガラを撮る為にチェックしなきゃ(笑)


ミッキー見つけた!?_b0186442_20125850.jpg
ジョーフィッシュ
チェックと言えばジョーフィッシュを定期的にチェックしている。
最盛期には1ダイブで25個体以上見れた事もあったけど今は全然見かけない。

それでも知り合いたちの巣穴を覗いて行くと8個体見つかった!
この時期にしてはまずまずかな。しかし去年見られていたほとんどの個体は巣穴もろとも見当たらない。
もう少し暖かくなるとポロポロと数が増えてくると思う。


ミッキー見つけた!?_b0186442_20485093.jpg
写真2個体とも以前いた巣穴の近くで見つかった。同じ個体なのかどうなのか分からない、、、、
今年はもう少し個体で追いたいな。



ミッキー見つけた!?_b0186442_20501976.jpgミッキー見つけた!?_b0186442_20503689.jpg
コノハミドリガイ交接 / アオボシミドリガイ
最近はコノハミドリガイを良く見かける。
アオボシミドリガイは屋久島でははじめて見た。
見つけたときフクロガラガラにくっついていたんだけど上手く撮れなかった。
また探そう!



『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2011-02-23 20:56 | 一湊タンク下


<< アオイガイ!!      揉むときは優しく。 >>