『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 --- 【 天気 】 晴れ 【 風 】 北西の風
【 水温 】 ---℃ 【透明度 】 ---m 【 潮 】

志戸子と新緑
うう~ん、、、頭が痛い。
昨日から体調が良くないので陸でウダウダしています。
まぁゲストがいる訳じゃないのでいいんだけど。
屋久島では震災の影響が日に日に濃くなっているような気がする。
海はもともとそれほど多くないんだけど山のガイドもお客さんがいなくてバイトしたりしてるらしい。
それに公共事業系の仕事は復興支援のためなくなっているらしい。
被災地に比べたらアリに咬まれた程度の痛みだけど困ったなぁ。。。
そして昨日久しぶりにテレビを見てビックリ。
復興をどのように進めていくのか、そんなことも決めていないのに増税(しかもたくさん!)をしようとしているらしい。
増税なんかしたら経済が悪循環していくのは中学生でも分かりそうなものなのに。。。
死ぬほど借金を抱えてでも国を盛り上げて欲しいものだ。
きっと西郷隆盛や東郷平八郎のような九州男児が国を治めていたら違うんだろうなぁ。。。
そんな政治家いないかな。

まぁ悲観ばかりもしていられないので生きるためにはまずは食ですね!
去年雑草に負けて諦めてしまった畑を復活させた。
今年は美味しい枝豆にビールが呑めるかな!?
写真は間引きした小松菜を食べるイッチとテル。

さて初収穫!
って震災から1ヶ月くらいなのにそんなわけが無い。。。
ジャガイモを植えたんだけど時季が遅かったので焦ってしまった。
芽の生えていないジャガイモは土の中で最適に保存されていたのだった(笑)
東京農業大学を出ているので畑のエキスパートなんだけどなぁ。。。
どんだけ勉強していないんだろう。
早く海に潜りたいなぁ。
ちなみに同業者の話では水温は低いままだったらしい。
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】