人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2011年 04月 25日

タイワンカマス求愛&産卵!!?

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  タンク下×2  【 天気 】  晴れ  【 風 】 北西の風
【 水温 】  22℃  【透明度 】  20m  【 潮 】  小潮

タイワンカマス求愛&産卵!!?_b0186442_2212164.jpg
タイワンカマス
日没直前に海へ入りイシヨウジの繁殖行動でも見れないかと期待していたら、なんと目の前にはカマスの群れ!
もちもんただのカマスの群れではない。
普段まとまっている群れがばらけていてペアやら小群れに分かれてそれぞれが忙しなく動いていた。
これは、、、まさに産卵直前だ!!生態好きだけどカマスの産卵なんて想像したことも無かったので衝撃的な光景だった。

その求愛の仕方はアユに似ていて1匹の大きなメス(多分)に数匹のオスが擦り寄って産卵を促していた。
ペアというか1対1で寄り添っているものも多かったけどそちらは動きが早すぎて写真に収まることは無かった。
今回の写真は唯一のんびりと動く一団を撮ったもの。メスは全体の群れの中でも一番大きく貫禄があり、ゆっくりとオスの求愛を受けていた。
この他のカマスたちはみんなヒュンヒュンと動き目で追うので精一杯だった。

小群れは時おり急上昇をして産卵の様なことをしていたけどどれもハッキリと確認できなかった。
卵や精子なども見えず。。。なんだ途中で止めている感じに見えた。

結局暗くなり視界の限界になるまでひたすら追い掛け回していたけどそれ以上の進展は無かった。

暗くなってきた頃にはカマスたちの動きは緩やかになっていた。産卵をしていたのかこれからなのか今一良くわからずモヤモヤしているし写真は全然撮れなかったけど貴重なシーンに出会えたので大満足!



タイワンカマス求愛&産卵!!?_b0186442_22123347.jpgタイワンカマス求愛&産卵!!?_b0186442_22124657.jpg
メスに寄りそうオス達



タイワンカマス求愛&産卵!!?_b0186442_2213812.jpgタイワンカマス求愛&産卵!!?_b0186442_22132024.jpg
ジョーフィッシュ(左右は同一個体)
今年もボチボチジョーフィッシュ探しと観察に力を入れよう。
これからの時期は一気にジョーフィッシュが増えるので探せばポロポロと見つかる。
去年はたしか最高で26か28個体くらい飼っていたので今年は1ダイブで30個体見てみたい!
でも数を多く見すぎると個体識別がどんどん疎かになり挙句混乱してしまうので対策も必要だ。。。
ひとまずなんとなく区画を作って少しでも覚えやすいようにした。

タイワンカマス求愛&産卵!!?_b0186442_22133559.jpgタイワンカマス求愛&産卵!!?_b0186442_22135048.jpg
ジョーフィッシュ(左右は同一個体)
上の2個体は一番浅場にいるペア。ここはひとまず1番街。


タイワンカマス求愛&産卵!!?_b0186442_22144553.jpgタイワンカマス求愛&産卵!!?_b0186442_22141325.jpg
この子達はちょっと離れた2番街の住人。恐らく去年からいる個体。少なくとも巣穴は去年からある。


タイワンカマス求愛&産卵!!?_b0186442_22161960.jpgタイワンカマス求愛&産卵!!?_b0186442_2215545.jpg
同じく2番街の住人。これも去年からいる子達だろう。黄色い方は今年初めて見た。

もうすぐ抱卵個体なんかも表れると思うのでもっとたくさん探さなきゃ!
今日は10個体だけど全部で18個体顔見知りがいる。個体の入れ替わりはあるかもしれないけど
ほとんどが去年もいた場所にいるので今年は少し楽だ(笑)


もっと色々とあ~だこうだ書きたいけど目が痛い、、、。
パソコン嫌だ、、、、。

ではでは。  

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2011-04-25 22:43 | 一湊タンク下


<< 青っ!!暖かっ!!      ヒレナガカンパチの群れ >>