人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2011年 04月 27日

生命の海

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  志戸子 / 調査ポイント  【 天気 】  晴れのち雨  【 風 】 南西~北西の風
【 水温 】  22℃  【透明度 】  20~30m  【 潮 】  長潮

生命の海_b0186442_20404329.jpg
サンゴと魚
今日も志戸子でのんびりサンゴを眺めてきた!
水深たったの1~3mくらいだけどここのサンゴはみんな健全で生き生きとしている。
魚影も取り分け濃くまさに生命の海といった感じ!
フォト派受けするような魚はほとんどいないんだけど癒し度満点なので漂うには最高のところだ。
おっと思ったのはそんな浅場でコブシメが10個体近く見られたこと!
小さなウスサザナミサンゴには卵が産みつけてあった。
でもコブシメ自体はは警戒心が強く5mも寄れない。。。

カギケノリの森も相変わらず壮観でユラユラとしていた。

少し休んだ後はポイント調査!
でもなんだか泳いだだけでぱっとしたものは見つからなかった。
ここでもコブシメが多く見られたけど警戒心が強く近づくことはできなかった。
ペアでは見られても全然盛り上がってない!きっとこれから徐々に激しくなっていくのだろう。

透明度も水温も少しだけ落ちていたけど十分に気持ちの良い海だった。


『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2011-04-27 20:52 | 志戸子


<< GW前なのに!      青っ!!暖かっ!! >>