2011年 05月 12日
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】 【ポイント】 ゼロ戦 【 天気 】 曇り 【 風 】 西の風 【 水温 】 23,4℃ 【透明度 】 30~40m 【 潮 】 長潮 ![]() アカウミガメの眼 やった~~~~!遂にどっぷり黒潮! 青っっ!!暖かっっ!! 今日の海は最高に気持ち良かったな~。 そんな素敵な海の中をスイスイ泳いでゼロ戦へむかった。 到着するとそこには衝撃的な光景が、、、、。 なんと巨大なアカウミガメがゼロ戦に寄り添うように寝ていた!! これはこの時期の風物詩だ。今年はこれが初確認! そう、だからこれだけでは嬉しいけど衝撃的ではない。 驚いたのはすぐ隣にアカウミガメの半分くらいの大きさのアオウミガメも寝ていたことだ!! アカとアオが寄り添っているなんてそうそう見れるもんじゃない。 なのに今日のカメラは105mmマクロ、、、、、、、、、、、、(泣) しょうがないのでジッと見つめてました。 アオウミガメはすぐに逃げてしまったけどアカウミガメは産卵後なのかお疲れのご様子でジッとしていた。 マクロで撮るとしたら顔と眼くらい。 ストロボをバシッと当てるのは気が引けたけど自然光では今一つだったのでiso感度を上げてストロボの設定を最弱にして2,3枚撮らせてもらった。 重みのある眼をしているなぁ。このカメはこの眼で一体どれくらい海を見つめてきたのだろう。 タンクのエアと窒素を気にしながらほんの少しだけ海にお邪魔している僕はこの眼で見つめられて なんとも言えない気持ちになってしまった。安らぐような、ちょっと寂しい様な、、、そんな微妙な気持ちです。 これから8月末頃まではアカウミガメの産卵や孵化で陸も海も盛り上がる時期です。 アカウミガメは水中で滅多に見ることは無いと思うけどこの時期の屋久島ではそれなりに見れます!! ![]() 最近目立ってきたアカシマシラヒゲエビやホワイトソックスのチビたちを撮っているとアカウミガメが不意に起き上がった! でしばらくジッとした後に泳ぎ去っていった。 海が青いので見送るのにも時間がかかる(笑) あ~しかしこれ、ワイドで撮りたかったな~。 この写真はウミガメから5mは離れてたかな。。。 ![]() ホワイトソックス若齢個体(2cmくらい) 大きくなるとザリガニみたいになるけどこの大きさだとかわいい! ![]() 帰りにはこれまた素敵な出会いが! クラゲとそれを宿とする小魚達がいた。 これも癒し系だったな~。 小魚はこのカットじゃ分からないけどイボダイでもハナビラウオでもなかったと思う。 一体なんだろう?? 『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
by yakuumi
| 2011-05-12 20:32
| ゼロ戦・漁礁
|
アバウト
『屋久島ダイビングライフ』
お店HPはこちらです↓↓↓
『屋久島ダイビングライフ』 写真集「屋久島 豊饒の海」 発売中です!詳しくはこちら↓↓↓ 『屋久島水中・自然写真 高久至写真事務所』 〒891-4204 熊毛郡屋久島町志戸子181-80 電話 0997-42-0174 携帯 080-2712-8019 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||