人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2011年 05月 23日

コブシメ乱舞!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】   香附子  【 天気 】  曇り時々晴れ  【 風 】 北東の風
【 水温 】  24℃  【透明度 】  30m  【 潮 】  中潮

3度目の正直。
前2回は全くダメだった香附子だけどようやく当たった。それも大当たり!
今まで見たコブシメノ産卵の中でも一番激しく盛り上がっていた。

コブシメ乱舞!_b0186442_2135347.jpg
とにかく多い!ピーク時には30個体近くいた!!
あちこちで産卵やら喧嘩やら求愛やらなんやかんやとやっていてとにかく見応えがあった。
それでも根から離れて追いかけるとスーッと遠くに行ってしまうので基本はジッと待ちながらの観察&撮影。
透明度は良く時おりツムブリの群れなんかも通り前来た時とは全く印象が違う。。。


コブシメ乱舞!_b0186442_21384785.jpg
それぞれが思い思いの行動をしている。
真ん中の2個体はオスで喧嘩をしているところ。
その左側には産卵をしようとするメスとそれをエスコートするオス。
それにしても1カットでこんだけのコブシメが入るとさすがに凄い!


コブシメ乱舞!_b0186442_21342592.jpg
今日の目的はオス同士の喧嘩を撮ることだったんだけどそれ以上の収穫だった(笑)
たまにはこんなこともあるもんです!
コブシメの繁殖行動で一番迫力があるのはやっぱりこの喧嘩だろう。
また機会があればフィッシュアイで寄ってドカンと撮りたいな!


コブシメ乱舞!_b0186442_21345965.jpg
メスと交接しようとするオス(左)と産卵をしたいメス(右)
体の中央で体色が違うのはコブシメの面白いところの一つ!
体の右側の白っぽい部分はメスへの求愛のシグナルで左側の黒っぽい部分はオスへの威嚇。
写真の外側にはオスがいたはず。もしくは僕への威嚇かも(笑)

あ~楽しかった。
ほんと最近の海は楽しい!!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2011-05-23 21:25


<< 雨の季節      ロウソクギンポ恋の季節 >>