人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2011年 06月 13日

ようやく、、、、やっと、、、、黒潮だ~!!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  タンク下 / タンク下  【 天気 】  曇り  【 風 】 西(弱く)
【 水温 】  25℃  【透明度 】  30m  【 潮 】  中潮

ようやく、、、、やっと、、、、黒潮だ~!!_b0186442_8273279.jpg
テンジクダイ科の幼魚
いや~幸せです!
海は青く、そして暖かい。
いったいどれくらい待った事か。。。

透明度が良くなると魚の量が物凄く増えた感じ!漂っているだけで幸せな気分に。
透明度が悪いときはそれなりの楽しみがあるけどやっぱ綺麗だと違うな~。

その幸せ感を表現してみたら上の様な写真になった(笑)
メルヘンに撮りたくなっちゃう海だな~。
えっキモイって??


ようやく、、、、やっと、、、、黒潮だ~!!_b0186442_8382990.jpg
スザクサラサエビとウツボ
ゼロ戦ではスザクサラサエビの若齢個体がうじゃうじゃ。数的には今くらいがピークだろう。
漁礁ではやはり去年の様な小魚大爆発になっておらず、今年は諦め気味。。。


ようやく、、、、やっと、、、、黒潮だ~!!_b0186442_8411230.jpg
ヒメテグリのペア(右がメスで左がオス)
ヒメテグリはその名の通り小さい魚。大人でも2~3cm。
そして地味。
だけど婚姻色で背ビレを広げたときのオスは一味違う!!


ようやく、、、、やっと、、、、黒潮だ~!!_b0186442_8412721.jpg
燃え上がる炎のように美しい背ビレ。
体側の模様もハデになる。
こんな姿で求愛されたらメスもメロメロだろう。
日没を過ぎた辺りで奥に写っているメスと産卵した。


『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2011-06-13 08:25 | 一湊タンク下


<< スミレヤッコ産卵!!      今日もエソ!! 水温が今頃上が... >>