『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 タンク下 【 天気 】 曇り 【 風向 】 北東
【 水温 】 28,2℃ 【透明度 】 30m 【 潮 】 中潮①

クジャクベラ
台風は依然として東海上にあるけど一湊湾内は穏やか!
昨日はクリイロハダカカメガイが表層近くで大量に見られ、漁礁の辺りでは透明度が悪かったので
てっきり黒潮が外れて透明度が落ちるものだと思っていたけど、、、今日も青かった!!
15時頃、ちょっと遅くなってしまったけど何とか求愛を撮ることができた。
でも激しい求愛ではなかったので色合いが少し薄い。それに鰭も全開じゃない。
今度はもっとガンガンに求愛やら産卵しているところを撮ろう!
すぐ横ではツキノワイトヒキベラも微妙だけど婚姻色になっていた。

ヤクシマキツネウオ(幼魚)
20m以深に多い。
チョロチョロとして撮り辛いけど綺麗なので頑張って撮影(笑)

ベニワモンヤドカリ
安全停止中にはベニワモンヤドカリが争っていた。
その後、右の個体が突然万歳!?
お手上げ!?すると左の個体はスタスタと去っていった。。。
なんだこれ??
それじゃあまた。。。。。
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】