2011年 09月 08日
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】 【ポイント】 観音 / オツセ / 観音 【 天気 】 晴れ 【 風向 】 【 水温 】 29,4℃ 【透明度 】 30~50m 【 潮 】 若潮 ![]() ベタ凪で晴れ!!透明度は朝一では50m!?くらい!! もう完璧です。幸せすぎる! そんな今日は久しぶりの夏休み!!一日中遊んでしまった(笑) 写真は大好きなアカモンガラ!!流れていたので乱舞していた。 ![]() 花崗岩山脈がダイナミックに続く観音 写真はたつのこご一行様。いい感じにいたので撮らせてもらいました! 上の写真2枚は3本目のもので透明度は一番悪く30mくらいだった。 それでも十分青い!! 1本目は観音の60くらいまで降りて新種記載されたランドールズ・タイルフィッシュを撮りに行ったんだけど 外してしまった。。。降りきれなかった! いつも使う船ではなくエビアミの漁師さんに乗せてもらったので遠くから入って目的地に向かったので焦ってしまった。。。ドンピシャで降りないと厳しいな、と強く感じた一本だった。まだまだですね。。。 スジクロユリハゼやアケボノハゼはわらわらいた。 ![]() シシマイギンポ 今日の本命はこいつ! 深場へ行った残タン50を使ってオツセの水深0~2mで50分みっちりと波にもまれてきた! そしたらいるいる!!たたみ一畳ほどのスペースに4個体のシシマイギンポが見られた!! ああ~かわいすぎる。そしてこいつは普通種だったのか!! 浅すぎて見つからないだけで探せばいっぱいいるのだろう。 でも今日以上に西部の海が穏やかなことは滅多にない。 それでもこの水深での撮影は困難でフジツボを掴む僕の指はプルプルしっぱなしだった(笑) ![]() ヘビガイの仲間の棲管で見つけたシシマイギンポ。とにかく小さいギンポなので大きなフジツボなんかには入っておらず岩肌にある小さなフジツボ?の様な穴や貝の棲管なんかに住んでいるみたい。 ![]() アップでみるとこんな感じ! 鼻の辺りにある皮弁がもっさりとしていて特異的!! ぶさかわいい、とでも褒めるべきだろうか(笑) ![]() 更に口元をアップすると、、、 櫛状になった細かい歯が並んでいた!! これは岩肌の苔やなんかをハミハミしているということだろう。藻食のブダイの歯を小さくすればこんな感じだ。 やっぱ面白いギンポだな~。 ちなみに今のところ日本では小笠原と屋久島でしか見つかっていないようだ。 ![]() 正面から見るとこんな感じ! 初めて目があったときにドキッとした。 つぶらで緑色の眼がこっちを見つめていた。。。 シシマイ講義をしてくれた原崎さんその他皆様有難うございました! ようやく見つかりました!! ん~結局、深場もダイナミックな地形もいいけど、浅場でネチネチが一番楽しいなぁ(笑) 『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
by yakuumi
| 2011-09-08 10:04
| 西部
|
アバウト
『屋久島ダイビングライフ』
お店HPはこちらです↓↓↓
『屋久島ダイビングライフ』 写真集「屋久島 豊饒の海」 発売中です!詳しくはこちら↓↓↓ 『屋久島水中・自然写真 高久至写真事務所』 〒891-4204 熊毛郡屋久島町志戸子181-80 電話 0997-42-0174 携帯 080-2712-8019 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||