『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 お宮前 / タンク下 / タンク下 【 天気 】 曇りのち晴れ 【 風向 】 北東
【 水温 】 27,0℃ 【透明度 】 15~20m 【 潮 】 若潮
(お宮前にて)
秋の3連休初日!天気は良く海況も申し分なしの絶好の海日和!
今年は連休といえば台風だったので、嬉しい~!
しかし、いや~ビックリした。
伊豆で潜っていた頃を思い出すような水中世界。。。
屋久島の海の中でこんなに人に出会うなんて、、、人を避けながらのダイビングは久しぶり。
大人数でタンク下から潜ったんだけど脇には10人以上の団体さん、
ボートでも団体さんが2組、タンク下が広いとは言えさすがに厳しい。
まともなコース取りもできず、大自然を満喫できるような状態ではなかった。。。
ゲストは大瀬より「HISCO」の皆さん!前回のダイビングは透明度が1mで皆で手をつないで入った、
というので今日の屋久島の海でもキレイ~と言っていた(笑)
伊豆ダイバーはタフでいいなぁと改めて思う(笑)でも、もっといい海を見せたい!!
ほとんどの人がカメをじっくり見たことがないと言うので、「屋久島はじっくりと観察できますよ~」
なんて言って潜ったけど、何故か今日は超素早い!!人が多すぎるせいかウミガメも焦っている様だった。
今日は皆さん有難うございます!!
また明日も宜しくです!!
チョウチョウウオの群れ
写真は2点とも早朝のお宮前のものです。
ここ数日はお宮でチョウチョウウオの群れが見られている。
結構珍しいことで、それがカゴカキダイなんかに混じりなかなか楽しませてくれた!
早朝(8時前くらいだけど)ではやはりブダイが婚姻色でブンブンと飛んでいた。
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】