『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 お宮前 【 天気 】 雨 【 風向 】 東
【 水温 】 25,5℃ 【透明度 】 20~25m 【 潮 】 小潮

マジマクロイシモチ
今日もじっとりとした天気で、海も時化ている、、、。
東風とは言え強く、一湊湾内も穏やかなところはお宮前くらいしかない。
昨日も風裏のクレーン下で何とかスノーケルができたけど、きついなぁ。
そんな分けで今日は他店が出すボートに乗せてもらいざっくりとお宮で潜ってきた!
浅場ではマジマクロイシモチがいっぱい!
春と秋によく見かける気がするけど何で!??

スミレナガハナダイ(雄)婚姻色
大した求愛をしているわけではないのに4個体のオスのうちこの1個体のみ婚姻色(少し)だった。
しかしいくら観察していても面白い動きは見られない。
お陰で背鰭も開ききっていないなんとももどかしい写真になってしまった。

スミレナガハナダイ(雌)
ちなみにメスはこっち。オスが派手なのでついつい無視しがち。
今日も忘れていたけど、ふと気がついて数枚だけ撮らせてもらった。
しかし、なかなかどうして、、、キレイじゃないか!!
もっと気合を入れて撮る価値はあるな!!

ベニヒレイトヒキベラ(雄)婚姻色
今日一番気合が入っていたのはこいつだ!
婚姻色バリバリでメスに猛アタックをしていた!!
ん~素晴らしい!!!
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】