人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2011年 12月 22日

今日も南部でネチネチ

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  麦生  【 天気 】  晴れ  【 風向 】 北西
【 水温 】  20,2℃  【透明度 】  20m  【 潮 】 中潮


今日も南部でネチネチ_b0186442_239889.jpg
マガタマエビ(メス)
北部の海は午前中は穏やかだったけど南で潜って帰ってくると大時化だった、、、!
う~ん時化のスパンが早いな、、、年末年始は穏やかであってほしいんだけどちょっと心配。

さて今日も漁港ダイブ!
12月に入ってから漁港率が高いな。
決して綺麗ではないけど地味に面白いんだよなぁ(笑)
人によっては激しく地味と感じるだろう、、、(笑)

ここでもマガタマエビ見っけ!
ホストのシラヒゲウニは1個しか見つからなかったけど、なんとその1個にマガタマエビが2個体付いていた!
何故か両方メス(たぶん)だったんけど、なんで!?オスは隠れていたのかな!?


今日も南部でネチネチ_b0186442_2392455.jpg
クロスジアメフラシ
地味だけど派手!?で、しかも僕的にはかなり好み!
この模様も、眼も、形も、動きも、、、最高!
パッと見は地味だけど良く見ると美しく愛らしい生き物です。
他も結構いた。あとカラスキセワタガイも3個体確認。


今日も南部でネチネチ_b0186442_2394137.jpg
ニシキツバメガイ
地味~な漁港である一点だけ輝いていたのですぐに分かった。
ニシキツバメガイ~!!
おお~しかもめっちゃ綺麗な個体!
興奮したな~、でも僕的には上のアメフラシの方が好みかな(笑)


今日も南部でネチネチ_b0186442_239561.jpg
ガンガゼエビ
小さなガンガゼにガンガゼエビ!
最近ウニばっかリ見てるなぁ。


『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2011-12-22 23:43


<< 冬でも体験ダイブ!      久しぶりのホーム >>