人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2012年 01月 05日

初物いっぱい!マダラハナギンチャク!!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  漁港  【 天気 】  曇り  【 風向 】 北西
【 水温 】  11,5~20℃  【透明度 】  7~8m  【 潮 】 中潮


初物いっぱい!マダラハナギンチャク!!_b0186442_2304568.jpg
マダラハナギンチャク
昨日は海が時化。
今日もかなり時化ていると思ったので漁港で潜ったけど夕方に一湊へ行ってみると何とか潜れそうな状況にはなっていた。
でも今日の漁港は屋久島で初の出会いが多く大いに興奮した!
一番はこれ!!
漁港だからムラサキハナギンチャクとかあってもいいよね~なんて話していたら
その仲間であるマダラハナギンチャクがいた~!!
そんなもんで興奮するなとか言われそうだけど、、、興奮したな~(笑)
泥地だから興奮で泥が舞い上がり、、、(失笑)
たった一輪の花が泥地に咲いていただけだったけどこれならムラサキハナギンチャクがあってもおかしくない。


初物いっぱい!マダラハナギンチャク!!_b0186442_22594539.jpg
ワモンフグ
前回は気が付かなかったけどいっぱいいた。。。
ん~そう言えば前回も見たけどサザナミフグだと思ってたのかも(笑)
幼魚、成魚と何個体かいたけど他では見たことがない。
きっと汽水域という特殊な環境が影響しているのだろう。


初物いっぱい!マダラハナギンチャク!!_b0186442_2302715.jpg
カスリフグ
そしてこいつ!
これこそほんとに初めて見たフグ!
おお~なんだか雰囲気があるなぁ。
こんな写真を2,3枚しか撮れなかったのが残念ではあるけど。。。
ネットで調べても生態写真はほとんど出てこなかったので珍しいのだと思う。


初物いっぱい!マダラハナギンチャク!!_b0186442_231455.jpg
サザナミフグ(幼魚)
サザナミフグとスジモヨウフグもいた。
何気にここってフグパラダイスかも。
よ~し今度フグ好きの女の子とこよ~っと!
泥地だけど、、、、(笑)


『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2012-01-05 23:29 | 漁港


<< 海中快晴!鳥&リチャード!?      海青く群れまとまる >>