人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2012年 06月 15日

ベラが気になる、、、。

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  タンク下  【 天気 】 曇り  【 風向 】  ---  
【 水温 】  24℃  【透明度 】  20~25m  【 潮 】 若潮
[14日] ゼロ戦 

ベラが気になる、、、。_b0186442_21372569.jpg
カノコベラ(オス)

ベラが気になる、、、。_b0186442_21374234.jpg
カノコベラ(メス)
今日はベラ祭り。

浅場で安全停止をしていたらカノコベラのペアが熱々!今にも産卵しそうだったけど20分くらい追いかけても見ることはできなかった。それにしてもベラの立派なオスというのはなんとも美しい!
ベラとかブダイなんて昔は全然興味なかったけど屋久島は種類、数共に多く見ないわけにはいかない。
そして徐々にベラ、ブダイ好きになっていく。。。
特に最近ブダイは大好きと言えるレベルに、、、(笑)
ブダイの寝顔を見るたびにニンマリしてる。


ベラが気になる、、、。_b0186442_21382148.jpgベラが気になる、、、。_b0186442_21383410.jpg
トモシビイトヒキベラ(オス) / シロタスキベラ(若魚)
トモシビにしては深く25m辺りで単独で見られた。次は婚姻色撮りたい!!
シロタスキベラは30m辺りで若魚(5、6匹)の群れを作っていた。

ベラが気になる、、、。_b0186442_21385374.jpgベラが気になる、、、。_b0186442_21391785.jpg
キスジキュウセン(若魚) / オニベラ(メス)
共に水深3~5m。
オニベラのメスはハラスジベラのメスに似ているけどお腹のラインが点線になるようだ。

ベラが気になる、、、。_b0186442_2142730.jpgベラが気になる、、、。_b0186442_2147276.jpg
ノドグロベラ (若魚) / (幼魚)
共に水深5m辺りで観察。幼魚はひらひら、ちょろちょろと動き大変。。。

ベラが気になる、、、。_b0186442_21472481.jpgベラが気になる、、、。_b0186442_21473665.jpg
ブチススキベラ(幼魚) / タレクチベラ

ベラが気になる、、、。_b0186442_214804.jpgベラが気になる、、、。_b0186442_214851.jpg
カンムリベラ / トカラベラ

ベラが気になる、、、。_b0186442_21482768.jpgベラが気になる、、、。_b0186442_21483194.jpg
ニセモチノウオ / イナズマベラ(メス)

う~んもっと他に目的があったんだけど気がつくと片っ端からベラ撮影していた、、、(笑)
ちなみに2,3日前の写真も混じってます。

それではまた。


『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2012-06-15 21:32 | 一湊タンク下


<< 台風4号接近中      スズメダイ色々 >>