人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2012年 06月 25日

イルカ、キューキュー観音祭り!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  オツセ / 観音 / タンク下 【 天気 】  雨  【 風向 】南西    
【 水温 】  23~24℃  【透明度 】  25~30m  【 潮 】 中潮

イルカ、キューキュー観音祭り!_b0186442_21253679.jpg
今日は西部でボートダイブ!
港に早くに着き過ぎてしまいボーっと待っていたら「この辺船は通らないですか?」と佐藤さん。
僕が通らないですよ~。というと水着で泳ぎだした!元気だな~と眺めていると、あれ、、、?
あ、、、お~い!そっちはちょっと、、、。気がつくと200mほど離れた対岸の防波堤まで泳いでた!!
しまった、、、この人たちはトライアスロンをやってるんだった!まさかそんなとこまで行くなんて思わないでしょ。。。
そこは航路なので危ないです!!!これからは対岸まで言っちゃダメと注意しなきゃ!って、そんな人もういないと思うけど(笑)

水温はグッと冷たくなったけど透明度は良好!
オツセではナポレオンやクダゴンベなどなど。観音は下げ潮で大当たり!
ウメイロモドキとムレハタタテが乱舞しテングハギモドキやツムブリやえ~となんだかがグルグル回っていた。
こんだけいると気持ちいい~!更に良かったのはイルカの声も聞こえた!!
いつもは鳴き声が聞こえて誰かに伝えても「えっ!?」って反応なんだけど佐藤さんとは水中でバッチリ通じ合えた!随分青を凝視していたけどイルカ本体には会えなかった。
でも感動だ~!!


イルカ、キューキュー観音祭り!_b0186442_21412436.jpg
日没時に1人でなんとなく潜ってきた。水面下には3cmくらいのと15cmくらいのオキザヨリ幼魚がいた。
先日タンク下でチョウチョウコショウダイを見つけたのでとろうと思ったらいなかった、、、。そう言えば昨日のお宮でも気にしていたら発見!簡単に見つかるのでたくさん流れてきてるのかも!?だとしたら嬉しいな~。


イルカ、キューキュー観音祭り!_b0186442_21452222.jpg
今日も色々と会ったけど一番の衝撃はこのクロヘリイトヒキベラだ。
珍しく見える位置で寝ているな~と思ったらなんと膜を張っていた!!
ブダイの膜を横取りしたのかなぁとか、色々と考えたけどそうは見えない。。。
ブダイの膜張りは有名だけど、ベラが膜を張るなんて聞いたことがない。
ただ僕が知らなかっただけなのだろうか??
誰か知っていたら教えてくださ~い!見たことある人も教えてください!!

主な可能性は

1:実はクロヘリイトヒキベラはブダイだった。。。
2:僕の見間違い。
3:ベラは膜を張る

2だったら恥ずかしいな。。。1だったら引くなぁ。。。(笑)まぁ3に期待しよう!

キリンミノの産卵も見れたけど長くなったので明日に持ち越しってことで。


『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2012-06-25 21:21 | 西部


<< 連日豪雨!~キリンミノ産卵~      ログ >>