『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 元浦 / タンク下 / お宮前 【 天気 】 晴れ 【 風向 】
【 水温 】 28,5℃ 【透明度 】 30m 【 潮 】 中潮

今日も海は青く、温か~い!!
よれよれのロクハンとは言え暑すぎる、、、。陸で着ると倒れそう(笑)
今日も体験ダイビングで青い海を満喫してきた。
2本目でウミガメに会いましょう~。なんて言っておきながらウミガメには出会えず、、、。
でも青い海に魚がいっぱいで満足してくれたようだった!
まぁこんなにコンディションが良ければ楽しくないはずがないんだけど(笑)
昼過ぎには1人でお宮参り!
暑くて倒れそうだったけどなんとか海に到着。。。
でも、カメラのバッテリーがゼロ!!!え~なんで??
家で確認したときは1残量00%だったのに~。。。。。
せっかく来たのでカメラを浅場に放置していつも行かないところを調査!!
そしたらいきなり発見!
巨大なオオイソギンチャクモドキ!!?
30cmくらいの丸いイソギンチャクで風船の様に膨らんでいた。それが大小4つ。
触手はすべて内側にあって外はスベスベ。まるで食虫植物のような印象だった。
通常は広がって皿状になっているらしいんだけどそんな風になるのかなぁ。。。。。
そのイソギンチャクの入り口にはイソギンチャクモドキカクレエビがたくさん!!
10匹くらいはいたかな?
イソギンチャクモドキカクレエビは屋久島ではレア物だと思っていたのでめっちゃ嬉しい~!!
今度はマクロ持ってこなきゃ~!
たまにはカメラなしチェックダイブもいいかも!?(笑)
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】