『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 タンク下 【 天気 】 曇り 【 風向 】 南
【 水温 】 29℃ 【透明度 】 10~25m 【 潮 】 若潮
ルリホシスズメダイ
今日は海は随分と落ちついていたけどウネリあり。浅場は濁りあり。
まぁ今日もゲストはいないのでのんびりと潜ってきた。
写真は繁殖期で気が立っているルリホシスズメダイ。マクロで最短に近い距離でこの魚を撮るのは骨が折れる。。。
でも撮れた画像を見てビックリ!それはクジャクの羽の模様と色彩を彷彿とさせる美しいものだった。
これこそまさにクジャク・スズメダイ!本家クジャクスズメダイよりもクジャクレベルが上じゃないかな!?
それにしても海の中の美は色んなところに隠れているものです。
ニシキフウライウオ
台風で流されてきたのかペアを発見。
抱卵したてのようで、お腹には透明な卵が見えた。
カンザシヤドカリ
気がつくといつも撮ってるな~(笑)
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】