『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 ゼロ戦 / お宮前 / タンク下 【 天気 】 曇り 【 風向 】
【 水温 】 26,5℃ 【透明度 】 10m 【 潮 】 小潮

セグロサンゴヤドカリとオイランヤドカリ
ぐぅぁぁぁ~。。。
透明度悪っ!!10m!?よどんだ水。。。
昨日で十分悪かったのに更に悪い!!
でも今日もいい出会いが多く素敵な一日だった!
ヤドカリストのフーミンさんが来たので早速ヤドカリ探し~!
お洒落な貝殻に入っていて素敵!これは宿争いなのか!?
でもタイプの違う宿だから奪ってもしょうがないよなぁ。じゃれ合いかな!?

バイオレットボクサーシュリンプ
久しぶりに見た~!しかもバイオレット3個体!!
ホワイトソックスとバイオレットがドクウツボの幼魚(?)をクリーニングしていた!!
う~んなんて素敵な光景だろう。

イザヨイベンケイハゼ
そして相変わらず健在のイザヨイベンケイハゼ!!卵でも守っているのか動きがせわしない。
鰭がボロボロなところを見るとそろそろ寿命を迎えるのだろうか??
長年観察している人の話では少なくとも6年はいるらしい。
頑張れ~!!
サンセットナイトでは何かの産卵を狙ったけどあんまりいいのが見つからず普通にナイト。
甲殻類好きにはたまらない生物が続々!
最後の最後では甲幅15cmはありそうなカルイシガニが放仔!!お腹をバフバフしていた!!
すげ~。でもライトを当てたせいで途中でやめてしまった!?
明日は久しぶりに流されてきます!
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】