2012年 11月 12日
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】 【ポイント】 タンク下 / タンク下 / ゼロ戦 【 天気 】 曇り 【 風波 】 西~北西3m 【 水温 】 24℃ 【透明度 】 15~25m 【 潮 】 中潮 ![]() フタイロハナゴイ 今日は前線が通過する予報だったのでできるだけ早めに2本潜った。 前線通過が予想よりも遅かったので午前中はギリギリセーフ。 沖合いではヤクシマキツネウオが群れていたりコブシメがブダイを捕食したりしていた! 透明度は良好で25mくらいあったような気がするが天気が悪いので水中は暗い! ドライスーツをなかなか導入しない恵子さんを見送った後はフタイロハナゴイ観察へ向かった、。 昨日のケラマハナダイとフタイロハナゴイがあまりにも激しかったのでもっとじっくりと観察したくなったのだった。 しかし、エントリーする頃にはかなりの時化。。。エキジットする頃には更に時化るだろうと予測できたjけど、、、もちろんGO!! ![]() 以前は背ビレを全開で泳ぎ回るシーンを狙って潜ったものだけど今日はその先を狙って見た。 ケラマハナダイの産卵を見たばかリなのでフタイロも見たくてしょうがない!! ![]() フタイロハナゴイとケラマハナダイの喧嘩 同じ場所で求愛や産卵を繰り返す2種同士では喧嘩をすることもある。 それも当然だろうと思ったのは、フタイロハナゴイのメスが産卵直前にはケラマハナダイのメスのような体色になっていたからだ。 これならば交雑があっても不思議ではないような状況だった。 ![]() ピンボケも多いけどとにかく撮った! ビックリしたのはフタイロハナゴイの産卵スピード。 ついこの前まではケラマハナダイの産卵のあまりの素早さに戸惑いながらの撮影だったけど、 フタイロハナゴイの産卵のスピードはケラマハナダイの比ではなかった!!! 感覚としては3倍速!! ケラマハナダイは産卵の瞬間にはカサゴの産卵のようにオスとメスが巻きつき産卵した!という瞬間を認識することができるがフタイロハナゴイの場合は認識ができないくらい素早い!!! まさに瞬殺と言っていいだろう。 僅かにメスが上昇したと思った時にはオスが突撃してきていて、すれ違ったと思ったら産卵をしている。 一瞬たりとも静止している時間はない。実際PCで画像を確認するまで産卵していたと確信することができなかったほどだ。 ![]() そしてそして、、、今日一番驚いたのは狂乱の時間に立ち会った事だろう。 産卵の時間に合わせてなんとなく観察をしていたけど、到着から10数分後に突然始まった。 何の前触れもなく、ある瞬間にすべてのハナダイが突然100%の力で求愛と産卵をし始めた! すべてが!!!!! 視界に入るすべてのハナダイが恐ろしい速さで求愛をし、各所で産卵が行われた。 その間、ほんの数十秒。 初めの10秒か20秒は、あまりの唐突な出来事に驚き放心状態となってしまい、ぼ~っと眺めるしかなかった。。。そして、なにかのタイミングですべが終わった。 それは、今まで経験したどんな魚の繁殖行動よりも激しく、勢いのあるものだった。 堰を切ったかのように突然始まった産卵劇だったけどきっかけが何かは全然分からない。 いつも思っているけれど、今日は今まで以上に海の奥深さを感じた一日だった。 ![]() かつてないスピードで行われる産卵に全く付いていく事ができず、やけくそで適当にシャッターを切っていた。 ピンボケやフレームアウトを量産しながらも1枚だけ卵まで写っているものが撮れていた。やっぱりあれが産卵だったのか。。。そうは思っていたけどあまりの速さとそっけなさで擬似的な行動に見えなくもなかったからホッとした(笑) 狂乱は数十秒くらいでそれが何度かあり気が付くと終わっていた。本当に激しかった!!! こんな瞬間に出会えたことに感謝して、、、おやすみなさい! 「シミランクルーズ2013」 参加者募集中!気軽にお問い合せ下さい! 『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
by yakuumi
| 2012-11-12 00:35
| ゼロ戦・漁礁
|
アバウト
『屋久島ダイビングライフ』
お店HPはこちらです↓↓↓
『屋久島ダイビングライフ』 写真集「屋久島 豊饒の海」 発売中です!詳しくはこちら↓↓↓ 『屋久島水中・自然写真 高久至写真事務所』 〒891-4204 熊毛郡屋久島町志戸子181-80 電話 0997-42-0174 携帯 080-2712-8019 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||