人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2012年 11月 27日

教団「光の海藻」の教祖様が来た!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  湯泊  / 尾之間  【 天気 】  晴れ  【 風波 】 北西3m~北1,5m 
【 水温 】  22,1℃  【透明度 】  15~20m  【 潮 】 大潮

教団「光の海藻」の教祖様が来た!_b0186442_828582.jpg
昨日の北部は午前中にギリギリ2本潜れたけど今日は完全にアウト!
そんな訳で天気の良さそうな南へ遠征してきた。
湯泊では北西風の影響が少しあったけど少し沖に出てみると綺麗!!
ウミガメにマダラトビエイにキビナゴワラワラ!!光が美しく漁港内だけど癒し系のダイビングだった。

2本目はこれまた尾之間の漁港でダイビング!
やっぱり日差しが美しい!この時期は一日中斜光なので光がとにかく美しい!
フリソデエビやガンガゼエビやヤクシマカクレエビなどが見られた。

最後は尾之間温泉で暖まり、コンビニ(?)で乾杯!
ウェット組みは寒そうだったけどそれなりに楽しめたかな!?
今度は北部で潜ろうね~。今日はありがとうございました!


写真一番右のお方は「海藻ガイドブック」の著者で写真家の阿部秀樹氏。やっと遊びに来てくれた~!
でも器材がないので僕達の丘番をしてもらっちゃった(笑)



「シミランクルーズ2013」

参加者募集中!気軽にお問い合せ下さい!



『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2012-11-27 08:24 | 湯泊


<< 朝の光      100本記念はウミガメと! >>