人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2012年 12月 18日

マツバギンポ!

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  湯泊 / 湯泊  【 天気 】 曇り  【 風波 】 北西(2~4m)
【 水温 】  21℃?  【透明度 】  20m  【 潮 】 中潮

マツバギンポ!_b0186442_21562197.jpg
ホヤ
今日からまた時化だ~!
それも予想以上に波が上がって夕方には4m。
船が欠航するレベルだ。
そこで遥々風裏の南まで来たけど島を回りすぎて風はそれなりに当たっている。。。
まぁそれも分かっていたんだけど、前回のウミウシ祭りが忘れられず来てしまった(笑)


マツバギンポ!_b0186442_21562391.jpg
アオモウミウシ
今日はマクロで小さなウミウシたちを探したかったんだけど、壁を張っている上に底揺れもあり厳しい。
やっぱりベタ凪のときにゆっくり探しに来ないとダメかも。。。


マツバギンポ!_b0186442_21572374.jpg
クロスジリュウグウウミウシ
やはりこいつらだけはたくさん。
ホヤが多いところにいるから絵になるな~!


マツバギンポ!_b0186442_221076.jpg
ミカドウミウシ
最近チビのミカドウミウシを良く見かける。
ここは小さな海藻も多く何かいれば絵になりやすい。
これが北部にもあればなぁ。
あっこの写真だと全然絵になってないけど(笑)


マツバギンポ!_b0186442_21581035.jpg
マツバギンポ
うぎゃ~!!
マツバギンポ!?
実は初めて見る。
伊豆でも稀に流れてくるけど見たことがなく、屋久島では普通にいるだろうと思っていたら
全く見られるおかしいと思っていたところだった。
でもやっぱいたんだな~。見れてしまうと今までもヒナギンポに混じって見ていたのかもと思ってしまう。
生息環境が分かったのでこれから見れる確率が上がるかな!?



『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

by yakuumi | 2012-12-18 21:37 | 湯泊


<< む~ん。。。      ルリホシスズメダイ >>