『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 タンク下 【 天気 】 晴れ 【 風波 】 西1.5m
【 水温 】 22℃ 【透明度 】 20m 【 潮 】 長潮

今日もジョーフィッシュたちにあいさつ回り。
この1週間で新ジョーが10個体近く見つかった。
何時見ても何度見ても、かわいい~。
そして個体によってもかわいさが違うのでそれがまた楽しい!

メギス
屋久島ではメギスがうじゃうじゃいる!
あまりに普通にいすぎるのでスルーしてしまいがちだけど、こういったものこそ
屋久島らしさを現している魚だと思うのでしっかりとガイドできるようにしっかりと観察する必要があると思う。
通年を当して見やすい時期とそうでない時期があるんだけど今は見やすい時期だ。
今は恐らく産卵期直前か入り始めくらいだろう。皆そわそわしているけどお腹の大きなメスや気合の入りまくった個体は見当たらなかった。

一所でじ~っと辺りを見回しているといかにメギスが多いのかが分かる。
それを遠目からぽ~っと見ているだけでも楽しめる。今日はそんな日だった。
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】