『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 タンク下 【 天気 】 曇り 【 風波 】 北西1,5m
【 水温 】 19,5℃ 【透明度 】 10m 【 潮 】 大潮

キンセンイシモチ
今日はキンセンイシモチの産卵観察をするために前回予測した夜明け前後で狙ってみた!
本当は夜明け1時間くらい前から狙う予定だったけど、、、起きられず夜明け時間の6時頃にエントリー。
すでに海の中は明るくなっていて浅場のキンセンイシモチたちは見当たらなかった。。。
やや沖へ行くと岩陰に群れていた!
でも何の雰囲気もなく、観察しても何の発展もなかった。
良く考えてみるとお腹がはち切れんばかりのメスはいっぱいいるけれど、口内保育しているオスをほとんど見かけない!
なんでだ。。。不思議に思って口内保育のオスを探してみたけど、写真の様なのが1個体だけ見られただけだった。
なんだか疑問ばかりが増えていくぞ。。。。。。
う~んなんだか長期戦になりそうだ!

スミツキアトヒキテンジクダイ
近くではスミツキアトヒキテンジクダイも群れていた。
《 口永良部遠征 日帰り3ボートダイブ温泉付き 》
日程は2013年5月25日
※海況が悪いときは屋久島でのダイビングとなります。詳しくはお問い合わせください!!
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】