『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 オツセ / ヨスジ漁礁 【 天気 】 晴れ 【 風波 】南1m
【 水温 】 20℃ 【透明度 】 5~10m 【 潮 】 中潮

タテジマヘビギンポ幼魚

ウミウシカクレエビ
マルガザミ ※写真3点は小黒さんよりお借りしました!
今日は良い凪だ~!
凪の海は見ているだけで癒される。
しかし!!透明度が悪いよ~、、、(泣)
オツセはマクロが色々見れた!
青いハナヒゲは2個体!ハダカハオコゼも2個体!
ヨスジ漁礁では壮絶な透明度の中、本命のアカウミガメはチラ見のみ。
代わりに信じられないほど大きなバラクーダがいた!!ほんとにでかくて迫力が凄かった。
今日はなんだかんだで2本しか潜れなかったので明日はゴリゴリ潜るぞ~!!
《 豊饒の海 ~境界に生きる~ 》
6月5日~6月25日の期間で「屋久島環境文化村センター」にて海の写真展を開催します!!
詳しくはHPを見てください↓
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】