『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
26日、27日
【ポイント】 漁礁 / タンク下 【 天気 】 --- 【 風波 】
【 水温 】 22~23℃ 【透明度 】 20m 【 潮 】

秘密の崖
26日は潜るか迷うような時化気味の海。
27日にはだいぶ良くなりタンク下の沖合いへ!
年の瀬に近づくにつれて潜り辛い日が増えてくるけど、今日は良い天気で気分も上々!
近所の友達を空港へ送るついでに秘密の崖を案内。
昔は鉱山だったので採掘が盛んに行われていたらしい。
今はめったに人が来ることのない場所だけど、初めてここの景観を見たときは
新たな屋久島を知った気になった。まぁそんな場所です。

ウルマカサゴの幼魚?
一見地味に見えるけれど、美しい色彩!
カサゴも種類が多いんだけど全然分から~ん。

チビハナダイ
美しいハナダイの中でもとびっきり存在感がないのがこのチビハナダイ!
いっぱいいるんだけれど、その存在に気が付くのにも時間がかる(笑)
夕方に産卵直前のペアを追ったことがあるけれど、光を当てるとすぐに岩陰に隠れてしまい
まるでイソカサゴか何かを追いかけているかのような気分になったのを思い出した。
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】