『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 春田浜タイドプール 【 天気 】 晴れ時々曇り 【 風波 】
【 水温 】 ---℃ 【透明度 】 ---m 【 潮 】
昨日と一昨日は時化で潜れず。
今日はボチボチ良くなったけど、平穏を求めて久しぶりの春田浜へ!

夏のタイドプールは浅いので太陽光で熱々!
冬のタイドプールは外気によって冷やされて、キンキン!!
普通の海より全然寒い。。。
でもここの魚たちはいつも平和にフワフワ泳いでいる印象で清々しい!
水面下ギリギリのサンゴの上を各種幼魚たちが陽気に泳いでいた。

すぐ脇ではハクセンスズメダイが餌を啄ばんでいた。
その度に海藻に溜まった気泡がふわ~と立ち昇って美しい!
その瞬間を抑えようとじっと粘ったけどなかなか上手い具合に撮れない。。。
まぁいいか。
そして遂にこの日を迎えた。

以下FBより転載
「カラ~ン」
動かそうとすると妙な音がした。
車の下を覗くと、起動に重要そうなパーツが落ちていた。
やっぱり車は動かない。
すぐに車屋さんに来てもらったけど、修理が大変そう。
ってことで、ご臨終しました。
思えば伊豆を旅立ち、屋久島で住む所も決まってないのに
乗り込んで、この車に泊まりながら家を探したんだよなぁ。
う~ん。5年間ありがとう!
ひとまず現実的な考えは止めて、明日からはサンゴ調査で遠征してきます!
口永良部島、黒島、硫黄島、竹島、湯瀬!
いってきま~す。
写真は伊豆から屋久島に旅立つ日。
車屋さんにテルとイッチ。
『屋久島ダイビングライフ』 【HP】