『屋久島ダイビングライフ』 【HP】
【ポイント】 タンク下 / タンク下 【 天気 】 曇り時々雨 【 風波 】北東1,5~2m
【 水温 】 20℃ 【透明度 】 20m 【 潮 】 小潮

フシウデサンゴモエビ
天気はいまいちだけど海はボチボチ良い。
日中に1本潜って、夜にもう一本。
夜潜りは気が付くと2時間30分も入っていた。
ドライだと全然寒くな~い(笑)
カサゴの仲間を中心にあれこれ撮っていたけどカサゴはやっぱり分からない。。。
またちょっと調べなきゃ。
変わりに今日は甲殻類。
ライトを当てるとすぐに岩陰に逃げるので撮影はなかなか難しい。
この個体は運良く1枚だけ撮らせてもらえた。

トゲミズヒキガニ
日中でも岩陰には結構いるけど、夜には外に出てくる。
名前はミズヒキガニだけど、ホモラの仲間!
ホモラって、なんて良い顔してるんだろう。

コシオリエビの仲間
こちらは日中では全く見かけないけど、夜になるとうじゃうじゃ現れる!
コシオリエビにしては、でかくて迫力があるけど、名前が分からない~。