人気ブログランキング | 話題のタグを見る

屋久島ダイビング日記

yakuumi.exblog.jp
ブログトップ
2014年 01月 27日

ヒメオニオコゼ

『屋久島ダイビングライフ』 【HP】

【ポイント】  タンク下  【 天気 】   晴れ時々曇り  【 風波 】北東2m  
【 水温 】  19℃  【透明度 】  20m  【 潮 】 中潮 

ヒメオニオコゼ_b0186442_21572213.jpg
一湊湾内
昨日は時化だったので一湊を散歩。
こんな展望台があったんだな~。
いつもこの湾内で目を皿にして潜っているけど、こうやって遠くから眺めるのも良いものだ。

さて今日は北東の風に変わり湾内は穏やかになった。
潜る前に川へ浸かってみると水温は10℃!
鼓膜が痛い~。。。
で、その後で海へ入ってみると天国の様な暖かさ!
水温は一昨日より少し上がっただけの19℃だったけど幸せ~。


ヒメオニオコゼ_b0186442_21522427.jpg
ヒメオニオコゼ
少し沖合いでガーデンイールを撮ろうと砂地に這いつくばって距離を縮めていったけど
すぐに引っ込んでしまった。
こんな時は忍耐勝負!
息を殺して待っていたけど暇だったので砂地をじっと見ていると何かいる。。。
手で砂を払ってみると、ヒメオニオコゼ!!
オニダルマオコゼはしばしば見るけど、ヒメオニオコゼは稀。
つついてみたら、もちろん怒られた!
でもお陰で美しいヒレを拝むことが出来た(笑)
それも丁寧に尾ビレまで横に倒してくれた。
もちろん、これは美しさを披露しているわけではなく、全身全霊で威嚇をしているという事だろう。
そして海では、美しいものには棘、ならぬ毒がある。
気をつけましょう。。。。。(説得力低め?)


今日も素敵な出会いに感謝!

by yakuumi | 2014-01-27 22:20 | 一湊タンク下


<< 水玉の海にアカマンボウ目!!      超が付くベタ凪! >>